肌寒くなりました。。
2週間前頃までは、ガンガンプールに入りまくっていたのが信じられないくらいです。。
季節の移り変わりを肌で感じる9月ですね。。
そろそろ夏の疲れが出てくるかなぁ・・・体調管理に気をつけなくては・・ですね。。
このところ雨が多いせいで、稲刈りがなかなか終わりません。。
先に収穫した分はすべて2等米でした。。
今年の米収入は経費分にしかならなそうです・・・(泣。。
それでも、春から汗を流して頑張っている義父の苦労を思えば、ありがたくやりくりさせていただく
所存でおりますが。。
私のパートの時間を増やすべきなのか、考えなくてはいけなくなりそうです・・・
はぁ~・・
雨だけどせっかくの十五夜。。
落ち込んでいるより、気分を変えなきゃねっ ね!!
・・・・ということで、
気分だけはと、お月見団子汁を食べました。。
ベースは豚汁でその中に、かぼちゃと豆腐を練りこんだ黄色い白玉団子を入れました。。
豆腐を入れると柔らかい触感になるし、かぼちゃは黄色と甘味を出します。。
白玉団子をお月さまに見立てたというわけです。。
おいしかったけど、ついつい食べ過ぎてお腹がふくれちゃった(笑。。
スポンサーサイト